お出かけ

センチュリオンホテル&スパテクノポート福井は子どもが喜ぶホテル!隣にはハッピーワンダーパークもあります。

福井県にあるセンチュリオンホテルリゾート&スパ テクノポート福井に行ってきました。

この記事ではホテルの紹介とレビューの記事になります。

 

ホテルの入口には恐竜がお出迎え。

ロビーにはラジコンが飾られていました。

ハッピーワンダーパーク

ホテルのすぐ隣には、「ハッピーワンダーパーク」というキッズパークがあります。

「ハッピーワンダーパーク」の料金表です。

宿泊者であれば、一人500円で入場することができます。

中ではラジコンで遊べたり、動物と触れ合うことができます。

室内プール

ホテル内には室内プールがあり、宿泊者は無料で遊ぶことができます。

ホテルのチェックインは15時からですが、13時頃に到着したので、荷物をフロントに預け、プールで遊ぶことにしました。

この日は貸し切り状態でした。

プールには浮輪が置いてあり、使うことができます。

数が少ないので、お客さんが多いシーズンは持参したほうが良いかもしれません。

プールサイドには、ランニングマシンなどの器具が置いてあり、自由に使うことができます。

ホテルの部屋

この日は和室10畳の部屋でした。

部屋の窓からは、隣のサッカー場が見えます。

ちょうど中学生が試合をやっていたので、部屋からサッカー観戦ができます。

ホテルは2002年の日韓ワールドカップの際にはメキシコ代表の宿舎になっていました。

廊下にはそのときに選手のサインやユニフォームが飾られていました。

ホテルのお風呂

ホテルのお風呂はラジウム温泉となっています。

この日は誰もいなかったので、貸し切り状態でした。

 

ホテルのその他の設備

漫画コーナー

人口芝の上にクッションが置いてあり、寝転がって漫画を楽しむことができます。

ゲームコーナー

卓球ルーム

30分500円で遊ぶことができます。

カラオケルーム

ビリヤード、ダーツ

洗濯機

洗濯機は1回200円、乾燥機は60分100円で利用することができます。

洗剤も50円で購入できます。

PCコーナー

晩御飯

ホテル内にレストランがあります。

リーズナブルな値段で夕食を摂ることができます。

 

夜になると、中庭ではイルミネーションをしていました。

朝食バイキングはホテルでとりました。

まとめ

センチュリオンホテルリゾート&スパ テクノポート福井は小さい子供がいる家庭には非常におすすめのホテルです。

プールやキッズパークもホテルに隣接しているので、移動も少なく遊びまわることができます。