大阪市に住む世帯における幼稚園の無償化については、平成28年4月から5歳児、平成29年4月からは4歳児が対象になっています。
平成31年10月からは、全国で3歳児~4歳児の全ての子供を対象に幼児教育無償化が進められる予定になっています。
大阪市のホームページより引用↓
幼児期は、生涯にわたり自己実現をめざし、社会の一員として生きていくための道徳心・社会性、知性や体力の基礎を培う重要な時期であり、この時期にこそすべてのこどもたちが家庭の経済状況にかかわらず、質の高い幼児教育を受けることが必要であるため、こどもの幼児教育の無償化の実現に向け、3~5歳児にかかる幼児教育費を無料とします。また、一定の条件を満たす認可外保育施設に通うお子さんも対象です。
幼児教育無償化の内容は?
平成31年10月からの国の幼児無償化の内容案は以下のとおりです。
利用施設 | 補助 |
認可保育園 | 無償 |
認可外保育園 | 3万7000円/月まで補助 |
認定こども園 | 無償 |
幼稚園 | 2万5700円/月まで補助 |
幼稚園の預かり保育 | 3万7000円/月まで補助 |
障害児通園施設 | 無償 |