お出かけ

福井県こども家族館は巨大ボールプールで遊べます!入場料も格安です。

 

福井県おおい町には、「福井県こども家族館」という家族連れに大人気の施設があります。

中には巨大なボールプールがあり、近辺に観光に来られた方にも非常におすすめです。

子ども家族館へのアクセス

隣接する駐車場は無料で70台停めることができます。

連休などは車いっぱいになってしまいます。

福井県子ども家族館の料金

1階フロアは無料で利用することができます。

2階のボールプールエリアは有料となっていますが、大人200円、小中高生は100円と格安です。

1階フロア

駐車場から歩いていくと、家族の像がお出迎え。

大人が見ると、少し気持ち悪いですが、子供はなぜか喜びます。

 

こんなカバの銅像もあります。

子ども家族館入口の左側には、自分の体重や家族全員まとめて体重を測ることができる展示物があります。

台に乗って、ボタンを押してしばらくすると、体重と結果に応じた動物が表示されます。

うちの子1人で測定した結果です。

15kgでマントヒヒ1頭くらいの重さとのことです。

わくわくショップ

お買い物の疑似体験をすることができるコーナーです。

置いてある品物はとてもリアルです。

札に書かれた品物を買い物します。

買うものをカゴに入れた後、バーコードをレジでスキャンします。

スキャンが終わると、レシートをもらえます。

ダビンチの壁

壁に落書きして、遊ぶことができます。

幼児エリア

1~2歳向けの幼児エリア。

エリア内にはだれでも入ることができますが、中にあるボールプールには1~2歳の子供しか入ることができません。

1~2歳向けのエリア。

床の色が変わっているところを境目に2歳以上は入ることができないので、ハイハイの赤ちゃんでも安心して遊ばせることができます。

休憩スペース

お弁当を持ち込んで、食べることができます。

 

2階フロア

巨大な帆船があり、海の部分は全てボールプールです。

こんなハンモックもあります。

帆船には大砲があり、ボールを入れることで自動でボールが発射されます。

各国のキャプテン衣装に着替えることができます。

展望台

1階からエレベータに乗って展望台に行くことができます。

展望台からは海が一望でき、とても綺麗です。

子ども家族館の外にも遊べる場所

子ども家族館の外には土管があり、遊ぶことができます。

晴れた日はベンチでピクニックもできます。

子ども家族館のイベント

子ども家族館では、週末には色んなイベントが開催されており、すぐに予約でいっぱいになります。

感想

土日や連休などは家族連れで大変混雑します。

ただ、室内なので、雨の日や夏の暑い日でも快適に楽しむことができます。